SPAYさくらクラブ。日経225先物。システムトレード。検証サイト。投資の参考に。ツール選択の参考にどうぞ。

SPAYさくらクラブは、株式会社テレフォニー・サービスが提供しています」

melma/2021-04-16

Top / melma / 2021-04-16

04/16

2021年 第15週目(04/16)の SPAYさくらクラブ の定期メールです。 

◆◆ はじめに

◆ カルダノADA |Atala Prism (アタラプリズム)分散IDソリューション
https://www.youtube.com/watch?v=QVmWZ1bMSXU

プールオペレーターの猫田氏のアタラプリズムの解説動画です。
分散型IDソリューション。今までは中央集権型のID管理。それを分散型の
ブロックチェーンを使ってIDを管理する画期的な仕組み。

さて、分散化すると何が起きるのか。ヒントになると思います。
個人情報を管理する主権を個人に取り戻すことが出来る。と言えます。

◆◆ 今週の目次 ------------------------------------------------

1、はじめに
2、今週の暗号通貨
3、検証結果週報
4、好きな名言
5、今週の225先物
6、編集後記

◆◆ 2、今週の暗号通貨  --------------------------------------

◆ 仮想通貨の規制猶予提案、更新:米SEC「クリプトママ」
https://coinpost.jp/?p=236619

「トークン販売の安全港」の更新版
米SECのPeirceコミッショナー(愛称:クリプトママ)は暗号資産(仮想通貨)
の販売規制に関する「セーフハーバー・ルール」の提案を更新したことを発表
した。新たなSEC長官が就任する直前の動きだ。

セーフハーバー・ルールとは、特定の状況下、または一定の条件などの基準を
満たした場合に、既存の規則等に抵触しない「承認領域」の措置を設ける措置
を指す。Peirce氏は2020年の2月に初めて、仮想通貨やブロックチェーンのイノ
ベーションに米国が乗り遅れることを危惧し、このルールを提案。トークンの
販売に3年間の規制猶予期間を設けることなどの政策を目指した。現時点では
SECには採用されておらず、実用に至っていない。

今回更新された提案では、「ネットワーク開発者が3年の間、非中央集権的ネット
ワークへの参加を促進し、機能の開発を行うことは連邦証券法の登録制から免除
される」点を追加した。

また、変更された内容では、「トークン購入者の保護にアたり、プロジェクトや
開発者が開発における半期報告およびネットワークにおけるブロックエクスプロ
ラーを提供する報告義務を必要とする」、「3年後にネットワークがなぜ機能し、
非中央集権的になったのかに関する、外部顧問によって作成された報告書の開示」、
そして「非中央集権的でない場合は、有価証券として登録する必要がある」など
の点も新たに加わえた。

Peirce氏は今回の更新版について、「規制に関する線引きではなく、個々のネット
ワークを分析し報告するための指針だ」とコメント。2020年に初版が発表されて
以来、複数の仮想通貨・ブロックチェーンプロジェクトは有価証券法違反として
SECに取り締まられていたが、セーフハーバー・ルールが導入され、プロジェクト
に活用された事例は特にみられなかった。Peirce氏もこれまでSECがより明確
ルールを制定していない状況を指摘し、委員会内部で自らの観点を訴え、ルール
作りを促した経緯がある。

◆ エイベックス・テクノロジーズ、ブロックチェーン基盤の著作権管理システム
「AssetBank」をプレローンチt寄稿
https://coinpost.jp/?p=236437

ブロックチェーンでIP管理
エイベックスのグループ企業であるエイベックス・テクノロジーズ株式会社が13日、
デジタルコンテンツの著作権を管理する次世代システム「AssetBank(アセットバンク)」
をJCBI(ジャパン・コンテンツ・ブロックチェーン・イニシアティブ)のブロック
チェーン上でプレローンチした。

エイベックス・テクノロジーズは「テクノロジーを活用したIPの創造」を目指し、
2019年5月に設立。ブロックチェーン技術を活用したデジタルコンテンツの真正性を
証明する「A trust」を開発、今回発表されたAssetBankでも用いられる。

デジタルコンテンツの普及では最近NFT(非代替性トークン)が人気を博しているが、
一方では権利元の許諾を得ず無断でコンテンツをNFT化する事例もあり、NFTの課題の
一つとして挙げられている。

AssetBankはデジタルコンテンツの証明機能とともに、著作権情報を管理しながら
デジタルコンテンツを流通させるシステム。知的財産(IP)の保有者は楽曲やイラ
ストなどを同プラットフォームに登録することで、権利を保ちつつライセンスビジ
ネスを行うことが可能となる。

◆ 70年以上の歴史を持つタイ大手銀行、DeFi(分散型金融)参画を検討=報道
https://coinpost.jp/?p=236414

老舗銀行がDeFiプロジェクトを調査へ
1945年創業で9ヶ国でサービスを展開するタイの大手銀行KASIKORN BANK
(以下、KBank)が、分散型金融(DeFi)の導入を検討していることが分かった。
現地メディアBangkok Postが報道した。

KBankの技術部門Kasikorn Business Technology Group(以下、KBTG)のRuangroj
Poonpol会長によると、KBTGは最近、タイ証券取引所と共同で、Kubixという子会社
を設立。デジタルトークンのICO(イニシャル・コイン・オファリング)プラット
フォーム立ち上げを計画しているという。

Kubixは、ICOを希望するデジタル資産の販売者について事業計画などを評価して
審査する。また、タイ証券取引委員会に提出するための、デジタルトークン登録
届出書や目論見書草案の内容を練る上で支援も行う見込みだ。

「今年、DeFiはKBankグループにとって重要な調査課題だ」とPoonpol会長は語る。
同社はデジタル変革プログラムを実施している最中であり、DeFiも、2021年から
2023年にかけて行われる同プログラム第二段階の一環として調査されている。

詳しくはリンクを

◆◆ 3、検証結果週報

◆◇暗号通貨の価格  ---------------------------------------

◇BITCOIN     6,938,021円
◇イーサリアム   260,616円
◇リップル       189.23円
◇ライトコイン    29,651円
◇カルダノADA      159.51円 

◇チリーズ        53.96円

◆◇ ADA積立の試算(毎週1万円の買増しをしたと仮定して記録)

2019/06/07からの累計 購入 134,893.45ADA     98万円 1ADA=7.2649円
   04/16          62.69ADA 投下資金1万円


合計           134,956.14ADA     99万円 1ADA=7.3357円

◆ ダイダロスのバージョンアップ 4.0.5になりました。

ダイダロスを再起動すると更新されますので再起動されることをお勧めします。

◆◆ 4、好きな名言  -------------------------------------------

過去の成果で未来を生きることはできない。
人は一生何かを生み出し続けなければならない。

出典:カール・ハベル

◆◆ 5、今週の225先物 ---------------------------------------

今週は下るものと推測して売りでポジションしていました。

結果は保合い状態になり方向性が見えず。
そろそろどちらかに大きく動きそう。
個人的には、売りでポジションを持っていますが、見送りが順当。

◆◆ 6、編集後記   ------------------------------------------

◆ なぜDeFiの次がNFTなのか?5つの理由【徹底解説シリーズ】
https://www.youtube.com/watch?v=sxPg4Isx7DE

ネット上では昨今、動画や画像は複製ばかりで価値あるものがタダで見れてしまう。
動画や画像もNFTで転載や著作権を犯さず価値を守り質の高いものが出回りそうです!
ネットの普及でDVDやCDも売れない、日本はアニメ漫画大国、これらの関連企業がNFT
を採用すると今後市場は面白い事になりそうです!

見ておくべき動画だと思います。

◆◇--------------------------------------------------------

サービスの購入やご相談は大山まで。

rize@tellsa.jp
件名【SPAYさくらクラブ】とご記入ください。
もしくは
http://spay-japan.com/index.php?supp
サポートページからご相談いただくのが一番私としては助かります。

いつものお断り

当メールにて、様々な情報を提供しますが、
あなたの判断で情報を集め、検証、投資をしてください。
文中に推薦する言葉があっても、あくまで私の意見であり
取引の判断はあくまで、あなたの自己責任で行ってください。
そのすべてにおいて一切の責任を負わないことを明言しておきます。



コメント


認証コード(2418)

powered by Quick Homepage Maker 4.75
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional