SPAYさくらクラブ。日経225先物。システムトレード。検証サイト。投資の参考に。ツール選択の参考にどうぞ。

SPAYさくらクラブは、株式会社テレフォニー・サービスが提供しています」

melma/2017-12-23

Top / melma / 2017-12-23

号外 12/23 ビットコインとビットキャッシュで思う事

ビットコインと関わり始めて、私の場合2年ほど。
その間に、4万円だったものは200万円に。

この上昇ばかりが、話題になりほとんど有頂天。
今日の22日の暴落で、今、140万円くらい。

しかし冷静に考えてみたら(私見ですので、あくまで私見)
その間に、ビットキャッシュが誕生し、ビットゴールドも。

今後もBTCハードフォークが予定されている。

≪2017年12月≫

17日 スーパービットコイン
20日 ビットコインプラチナム
23日 ライトニングビットコイン
25日 ビットコインゴッド
31日 ビットコインウラン

≪2018年1月≫

2日 ビットコインキャッシュプラス

≪未定≫

ビットコインシルバー
ビットコインX

一体これは何事なんだろう。

蜜に群がる蟻のように、2番煎じ、3番煎じ。だと思うが
その本質には何が隠れているのだろう。

もちろん見解はいろいろあるが、大きく2つの要因を推測する。

1つは、ビットキャッシュの例で、ハードフォークしたら、
それだけの事で、同量の新BITCOINもどきが手に入ることが解った。
ビットキャッシュのように値段が付いたら、それは美味しいので、
まさに錬金術と2番煎じ、3番煎じ。

しかし、これは、既にビットコインを山のように持っている
大口ホルダーにとっての錬金術であり、不健全だ。

この不健全な考えでは、不健全な結果しか出ないと私は思う。
ただ、ビットコインのホルダーには、棚ボタなので
喜んでいる風潮があるが、私には、崩壊の危機に見える。

2つ目は、ビットコインの開発者との分裂に至ったビットキャッシュ。
当初、中国のマイニングチームが覇権を取るために、
マイニングしやすいビットキャッシュをごり押しして、
正統派のビットコインから、
分離したとイメージしていたのだか
ここにきて、どうやら違う様子が見えてきた。

あくまで、推測の域を出ないが

ビットコインの開発チームは 実質1チーム
「多くの意見を取り入れる民主的な運営」が出来なくなっているのでは?

ビットキャッシュを応援している開発チームは、7~8グループあるそうで、世界中に散らばっているとの事。

民主的で、中央集権的でない事を理念とするはずのビットコイン元来の
有り方は、もしかしたら、今のビットコインから失われてしまったのか?
その理念はビットキャッシュに息づいているという声も聞く。

そう思って、ビットコインの今を見るに
手数料の高騰、決済スピードの遅延、滞留。などの現象は
BITCOINを作り、育ててきた、初期からの大量保有者を抱える開発チーム。
既得権益者による独占的、独善的意識の変化に伴うものなのではないか?

本当のところは解らないので、勝手にそう思うという事であるが
もしも、大衆を離れ、独善的に傾いてきているのであれば
ビットコインの価格は、まだ多くの理解の足りない人達の買い圧力で、
まだ上がるとは思うものの、「驕れるもの久しからず」の言葉通り
いつまでも、暗号通貨の1位に安住できるわけはないと感じている。
物事の道理として、より社会が認めるものにとってかわられるのは
明白だと思う。

いずれにしても、お金のデジタル化の先鞭をつけたビットコインが
永遠であるという保証はなく、そこにかかわる多くの人の思惑が
又新しい未来を創る縁起となって、変わっていく。

私達が気をつけなくてはいけないのは、
大衆が動くほんの少し前の予兆を先取りして、
自分のポジションを定める事です。

まさに、投資の極意。
ネットの時代になって、その予兆は全て、ネットの中に見出せます。
時代の流れを肌に感じながら、それだけではだめなので、
本を読み、時代を読み解く考え方を手に入れましょう。

今日のメールは、私が感じている思いを書いているもので、事実がそうであるという意味ではありませんし、特定の誰かを意図しているものでもありません。また、暗号通貨の売買に関して誘導や否定をするものでもありません。



コメント


認証コード(8867)

powered by Quick Homepage Maker 4.75
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional